家族は、金のわらじの妻一人と大学生の長男、高校生の長女にカメが一匹。趣味は、蒸気機関車にオートバイ、邪馬台国や倭国の歴史解明、ダイエットで始めたランニングです。
照れ隠しにちょっと砕けた自己紹介となりましたが、ご無礼の程をお詫び申し上げます。 しかし経営ビジョンの実現に向け、社員一丸となって日夜精進しているところです。
私たち社員ともども、至らぬ点が多々ありますが、どうか皆様からの温かいご指導・ご鞭撻の程を宜しくお願い申し上げます。
★最近の投稿★
2021/02/26 天神縁起
日が昇るのが早くなってきました。朝の時間シフトを組み直さねばなりません。なんてったって日の出に向かって走るのが […]Read More »2021/02/25 日の出に向かって
日が昇るのが早くなってきました。朝の時間シフトを組み直さねばなりません。なんてったって日の出に向 […]Read More »2021/02/24 自己嫌悪
自己嫌悪に陥るからこそ、言い聞かせます。無いから有るように言い聞かせます。「何度でも諦めず愚直に […]Read More »2021/02/17 悲観せず
5日前のシベリア上空。撮影者は丈太朗。2年ぶりに帰国。そのうち一年はロックダウン。可愛そうですが […]Read More »2021/02/15 バレンタイン
10kgリバウンドした私に、嬉しくも苦しいバレンタイン?なのですが、どうも面白がられているフシも […]Read More »2021/02/12 鯰(なまず)石
菅原道真にまつわる天神縁起絵巻の中に「鯰(なまず)石」というものが出てきます。人々に悪さをする大鯰を道真公が懲 […]Read More »2021/02/11 二宮尊徳翁
さ 二宮尊徳翁は好きです。この読んでいる書物が論語「大学」と言われております。一時間走る間に2回この大学を独唱 […]Read More »2021/02/09 猫背
今朝は昨日より少し冷えましたね。しかし快晴です。ところで彼は床暖房がかなりお気に入りで、毎朝満喫 […]Read More »2021/02/08 四季
立春を過ぎたので、少しづつ日の出の位置が花立山に近づいていきます。四季があるという事は本当に素晴らしい!日本は […]Read More »2021/02/07 読書会
社内行事の読書会は、緊急事態宣言下では密を避け、宿題提出制としております。ただでも繁忙期の忙しい […]Read More »2021/02/04 解説会
昨日は九州国立博物館の例会ではなく「解説会」となりました。現在開催されている「中宮寺」特別展観覧 […]Read More »2021/02/03 立春
冬は家族のためにお風呂掃除をし、猫のために薪に火をつけます。私のささやかな家庭内業務です。さて本日は立春。その […]Read More »2021/02/02 やみつき
かなり中毒性を持った麺です。ついにすべてのレパートリーを食しました。これが「味噌」で、「辛麺スタンダード」に「 […]Read More »2021/02/01 お月様
この季節は早朝に朝日とお月様が対面で出会います。本日は雲多しで朝日は🌄拝めず。代わりに雲の合間のお月さまをパチ […]Read More »2021/01/29 読書会
久しぶりの快晴、日の出1分前です!昨夜はZOOMで3回目となる読書会でした。しかもいつもお世話になってる早 […]Read More »2021/01/26 一難去って
ネガティブな言葉は使いたくないが、一難去ってまた…。しかしきっと体験が力となる!逃げずに挑もう! このコロナ禍 […]Read More »2021/01/25 思い知らされます
やはり調子に乗ってはなりませんね。本来、承認欲求の塊ですから、それを自重せず野放しにすれば、必ず […]Read More »2021/01/19 ギョッと
今年の初出勤は4日でした。美容室を経営されている方が買主さんだったので「年明けから幸先良い事だし […]Read More »2021/01/16 こんなところが!
先日ここでも紹介した空家。その隣地の宗教法人様にアプローチ。住職さんと話が盛り上がり、いろんなも […]Read More »2021/01/15 やむなし!
久しぶりの花立山shotに。もう10分後くらいなら日の出なのですが天気と季節ごとの時間でタイミングが合いません […]Read More »2021/01/14 街の新陳代謝
ふ 東急建設等の大手デベにより全国各地に大規模なベッドタウンが造られた黄金期より早くも40年。住 […]Read More »2021/01/07 雪
思ったよりも大した事はありませんでした。しかし早速、昨夜はお湯が出ない等々のリクエストが発生。外のお地蔵様のお […]Read More »2021/01/06 朝のルーティン
朝起きてLineWorksで報告確認。リビング床暖房とファンヒーターを入れ、おもむろに豆を挽きコーヒーを入れる […]Read More »2021/01/05 リモコン
現在の車を購入し5年も過ぎようとしているのに、身体の衰えのせいか、最近は朝の寒さに耐えれず、リモコンでエンジン […]Read More »2021/01/04 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます!本日が初ジョグとなりました。本年も宜しくお願い申し上げます。一昨日、かねてより […]Read More »2020/12/28 おそらく2年ぶりぐらい
おはようございます! 先週は久しぶりに「丸幸ラーメン」に伺いました。おそらく2年ぶりくらい。とてつもなく食べた […]Read More »2020/12/25 ついに…!
ようやくラインナップを制覇しました。病みつきになる旨さでしたが、目標の頂に登れば落ち着くものです。サロマや阿蘇 […]Read More »2020/12/24 ゴールド
今朝は雨の中を走りました。気温が低ければホワイトChristmasだったんでしょうか。実はクレカではなく、資格 […]Read More »2020/12/22 冬至
昨日は「冬至」でしたので、一年で最も陽が短い日となり、日の出も最も南に近いところから上がります。さぁ、今日から […]Read More »2020/12/19 薪割り
最近は土日に巻き割が日課となっています。薪割りと言っても私の場合は軟弱なので薪割り機に電動カッターで拵えます。 […]Read More »